まあ一番使うのはお正月の雑煮や鏡餅の時期かもしれません。
それでも冬の時期というのはけっこう使うと思うんです。
つきたてのお餅できなこもちやぜんざいやおしるこを作るとおいしいです。
それに鍋に入れるおもちというのもつきたてのほうがいいですね。
鍋焼きうどんや味噌煮込みといったものでも美味しく食べれそうです。
どうしても冬っぽいものが並びますがオールシーズンで使えると思います。
おはぎなんかにつかってもおいしそうです。
そもそもつくれるのはもちだけではなかったりします。
赤飯などを蒸したり。茶碗蒸しなどを蒸したり。
パン生地を捏ねるのにも使ったりできるので応用次第でレシピも増えそうです。
餅つき機